小野川温泉の豆もやし、冬しか栽培していないと思っていませんか?

この記事は3分ぐらいで読めます♪お付き合いください^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

鉄腕ダッシュが取り上げるまでは、どローカルだった「豆もやし」

マイナーキャラでした。

こんにちは。

名物にうまいものなしと言いますが…
鈴の宿 登府屋旅館の遠藤直人(@naaot)です。

山形の名物は、うまいものばかりだと思っています。

小野川温泉の名物といえば、冬だったらこれらじゃないでしょうか?

・玉こんにゃく

・煮玉子

・温泉玉子

・まんじゅう

・豆もやし

・あさつき

 

豆もやしとあさつきは、冬限定です。

温泉街ごとにいろんな名物がありますが、温泉を活かして、その温泉場で作られている野菜って、珍しいんじゃないでしょうか。

 

豆もやしの持つ季節感

落語「千両みかん」では、夏にみかんを食べたくて、若旦那が患います。

今は、夏でもみかんがあるので、この噺をリアルに感じられません。
千疋屋なら夏でも温州みかんを売ってますから。

ありとあらゆる生鮮食品が、通年栽培されるなか、季節感を感じられる食材は貴重です。

小野川温泉の豆もやしは、冬限定です。

農家にとっては、仕事がなくなる冬の時期に温泉の熱を使って、豆をもやしにします。

11月下旬に出始め、4月まで栽培しています。

冬限定の野菜だから、栽培は冬だけか?
というと実は違うんです。

春に豆を植え、育てます。
そして、とれた豆を冬の仕事がない時期にもやしにします。

本来は、秋の収穫で食べられるのに、それを冬にもやしにする。

春夏秋冬を越えてできる一年がかりのもやしなんです。

買う側からすれば、冬しか買えない!
なんですが、作る側にはまた違う季節感があるんです。

 

豆もやし

温泉街に並ぶ豆もやし

 

今の時期、お土産として「豆もやし」をお買い求めになる方はたくさんいらっしゃいます。

温泉まんじゅうとセットでお買い求めになる方も。

もうしばらくすると、「あさつき」も出はじめます。

あさつきと豆もやし。
小野川温泉の冬のツートップ

お宿でもお出ししていますが、お土産としてもぜひぜひゲットなさってくださいね。^^

 

小野川温泉に【 本格貸切サウナ・貸切温泉 】登場!!
(下のバナーから紹介ページを開けます)

登府屋旅館は【 バリアフリーの温泉旅館 】
(下のバナーから紹介ページを開けます)

関連記事