ありきたりな講演にドロップキック!樋渡啓祐氏の講演会を終えて
この記事は8分ぐらいで読めます♪読み応え十分!どうぞお付き合いください^^
樋渡啓祐さんの講演会が、無事終了しました
本当にありがとうございました!!!
こんにちは。
一仕事を終えた…
鈴の宿 登府屋旅館の遠藤直人です。
本日、樋渡啓祐さんの講演会にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
おかげさまで、最高の場となりました。
感謝申し上げます。
今回は持てる力をフルに発揮したセミナーとなりました。
そこから見えてきたことをまとめます。
ハッピまで!サービス精神があふれでる一枚
SNSを使うと次元が変わる
今回のセミナーでは、SNSをフル活用しました。
樋渡さん自身、日本で最もフェイスブックをフル活用した首長でしたし。
通常のセミナーは、
■告知手段 チラシ・ポスター
■評価手段 アンケート
これが、当たり前です。
チラシやポスターを作り、告知をして、参加者を募る。
当然ですが、印刷費がかかります。
終了後には、アンケートを書いていただき、回収する。
それが、今までの当たり前です。
「守・破・離」でいうと「守」です。
しかし、今回は、チラシもポスターもありません。
チラシっぽいものをワードで私が作成し、米沢観光物産協会とJCでFAXしていただきました。
でも、印刷物としてのチラシはありませんでした。
「破」ですね。
■告知手段 SNS ・ 組織へのFAX
■評価手段 SNS
100名近い参加者が、SNSで集まりました。
FAXもいらっしゃいましたが、大多数がSNS。
なによりSNSなので、FAXのリストにない他県や遠く関東地方からもいらっしゃいました。
ありがたいことです。
そして、セミナーの評価も紙のアンケートはやっていません。
でも、お客様の声はわかります。
SNSで一目瞭然です。
どんどん流れてきます。
主催者側に気を使って紙に書くアンケートではなく、自発的にSNSに掲載するお客様の声。
試しにYahoo!の検索の「リアルタイム」という場所で【樋渡啓祐】【樋渡 米沢】で検索してみてください。
スゴイです。^^
アンケートの時代は終わったと実感しました。
逆に言えば、フェイスブックやツイッターを使っていないと、相当情報量が違います。
情報が入ってこなくなります。
セミナーの開催情報、感想も。
チラシと違って、フェイスブックだと誰が行くかも見えるので「あの人が行くから行こう」ということもあり得ます。
SNSを使うことは、活動の次元が変わります。
動画を使うと伝わり方が変わる
今回は、動画を多用しました。
といっても、2か所ですが。
樋渡さんも2つ動画を流したので、全部で4つ。
参加者の方は、「動画多いな」と思ったのではないでしょうか。
1つ目の動画は、樋渡さんの紹介動画でした。
セミナーで司会者が、「先生のお生まれは、〇〇で、〇〇のお仕事を〇年されて、○な実績をお持ちです…。」と紹介しますが、つまんないですよね。
なんか樋渡さんをお迎えするには、向かない。
と思ったので、ちょっと古いですが、「プロジェクトX」にしてみました。
なんか、「ジャリっと感」ありますよね。
市長時代の苦難と実績がわかるようなテイスト。
樋渡さんのことをご存じない方にも、「市立図書館にツタヤとスタバ?」「フェイスブック?」など。
自己紹介の「見える化」をしてみました。
短い時間にビジュアルで見せるには、動画は便利です。
ある意味、パワーポイントでのプレゼンも動画に近いですが、動画は音楽も入れられ、さらなる効果をつけられます。
多用しすぎるとウザいのでさじ加減も必要ですが。
動画を見て、イメージが鮮明になり、お話とは違った伝わり方があったっと思います。
とりあえずパクると現状と変わる
樋渡さんの名言。
いいものはパクろう。
徹底的にパクろう。(TTP)
モロパクリでもいい。(MP)
2文字じゃ長いから、Pでもいい。
参加者の中では、流行語になっています。
今回のセミナー、わかる人にはバレバレですが、めっちゃパクっています。
セミナー全体の演出は、エクスマのセミナーをパクってます。
・客入れでBGM
・オープニングに動画
・エンドロールが動画
・演台がない
・ステージ脇に講演者の待機席がない などなど。
細かい点も含め、「普通のセミナーって、こうだよね」というスタイルを崩しています。
エクスマのセミナーをご存じの方は、普通。
それ以外の方は、「ナニコレ?」と思ったはず。
まさに、MP。
そうやって、パクりながらいろいろやっていると、そのうち自分たちなりのスタイルが築かれるものです。
今までやってきたことを、出し切ったセミナーになりました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
ご協力いただいた米沢八湯のみなさま、特にムチャブリをなんなくこなした司会の黄木綾子さん。
ご遠方よりお越しいただいた、樋渡啓祐さん、奥さま、杉山さん、ありがとうございました。
これからもますます活発な米沢八湯にしていきたいと思います。^^
小野川温泉に【 本格貸切サウナ・貸切温泉 】登場!!
(下のバナーから紹介ページを開けます)
登府屋旅館は【 バリアフリーの温泉旅館 】
(下のバナーから紹介ページを開けます)