「宿泊業」だけで生き残れるなんて、甘い夢などみちゃねえさ

この記事は4分ぐらいで読めます♪お付き合いください^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

業態の垣根は自ら壊そう

旅館は今、変わるべき時に来ています。
旅館だけじゃないかもですけど。

3世代でもラクラクのバリアフリー旅、
そして家族で落語を楽しんでほしい…
鈴の宿 登府屋旅館の 遠藤直人(@naaot)です。

そりゃデモをするだけで平和が来るなんて、甘い夢などみちゃいねぇさ。

こちらの歌詞からいただきました。

平和な世界にしたいなら、デモをしててもなるわけない。

同じように生き残りたいなら、宿泊業をやってるだけじゃ無理。

今年は、旅館ってなんだろうと日々考えております。
昨年末から、お客様の流れが変わって、どうも例年と違う。

経験則があてにならない極まりない。

それもそうです。
環境が激烈に変わっているのですから。

今年だけではないはず。
これから先は、毎年、その場での判断が大事な年。
経験にあぐらをかくと足元すくわれます。

特に、「宿泊業」のワクにとらわれちゃいけないといつも思っています。

昔は、「宿泊業」なんだから、宿泊してもらえばOK。
それ以上でも、以下でもない。

そんな時代がありました。

でも今や、宿泊業は、百花繚乱。
ホテルに、ビジネスホテル、民宿といった昔からの業態に。

宿泊っぽい業までたくさんあります。
最たるものは民泊。
場合によっては、漫画喫茶すら、宿泊っぽいものです。

「泊まれます」だけでは、なんのウリにならない。
「料理が出せます」だけでもダメ。

旅館といったら…
夕飯、お風呂、布団、朝ごはん。

この4つの要素は、どの程度のウリになるのか?
それ以外に何かできないのか?

並べてみれば違いなんてわからない…

経験則を捨てて、一つ一つ見直していかないと。

卓球の水谷さんのツイートが、身にしみました。
ゼロから頑張ろう!

あれほどの実績のある方でも、ゼロから頑張れる。
「ゼロから頑張る」。
覚悟を感じる言葉です。

老舗が多い業界だからこそ、ゼロから頑張る覚悟。

「宿泊業」ではない!としたら、なんなのか?

他業種に鞍替えしなくても、自分の定義を変えるだけでいいと思う。

例えば、「バリアフリーでおじいちゃん、おばあちゃんとお祝いできる場所」でもいいし、「地方でも落語を楽しめる場所」でもいい。

落語会「寄席どうふ」は、6月11日

「宿泊業」だから、「旅館」だから。
そこから、一歩踏み出すところに大きなチャンスがあるんだと思ってい、落語家までのカウントダウンを楽しみます。

 

小野川温泉に【 本格貸切サウナ・貸切温泉 】登場!!
(下のバナーから紹介ページを開けます)

登府屋旅館は【 バリアフリーの温泉旅館 】
(下のバナーから紹介ページを開けます)

関連記事