時代の変化より自分が進化。エクスマセミナー in 米沢

この記事は14分ぐらいで読めます♪読み応え十分!どうぞお付き合いください^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

進化できるか?それが問題だ。

盛り上がりまして、ホッと一息。^^

3世代でもラクラクのバリアフリー旅、
そして家族で落語を楽しんでほしい…
鈴の宿 登府屋旅館の 遠藤直人(@naaot)です。

ついに、藤村正宏先生をお招きしたセミナーを米沢で開催することができました。
米沢八湯 プレゼンツ SNS活用セミナー

会場には100名近いお客様

多くのお客様にお越しいただきまして、本当にありがたかったです。
冒頭、SNS調査をさせていただきました。

ほぼ100%がスマホユーザー。
フェイスブックは、ほぼ100%。
ツイッターは、4割。
インスタは、5割。
ブログが、3割。

そんな感じでした。

ただ、今回のセミナー。
一応、チラシは印刷しましたが、チラシが刷りあがる前に半分以上、SNSで申し込まれるという状態でした。チラシで申し込んだ方は一桁かもしれません。

そのくらいSNSは無視できない存在。

それは、なんとなくわかっているものの、ではどうしたらいいのか?
そこを教わるセミナーとなりました。

参加者のツイートからセミナーを知る

様子はツイッターからどうぞ。
#エクスマセミナーでわかります。

負の解消。
モノ余りの現代、生産するだけでは売れるわけはありませんもの。

何名か学生さんも参加してくださいました。
学生時代にこの話を聞けたら…人生変わると思います。
若いからこそ、可能性は無限です。

終了後のサイン会。
こういった交流はライブならではですね。

フリスクいらずで楽しく受けていただきました。
ありがたいです。
きっと聴きながら新たなアイデアも浮かんでいたからこそ、だと思います。

ちょーぜつ!
ありがたいです。
面白いだけじゃない、活用しなけりゃ意味がない。

「やらなきゃ意味ないよ。」
あえてここで使いたいと思います。

「美容師でしょ?」
そんな職業上の捉え方は、意味をなさない。
個を輝かせて、唯一無二の存在になる。
エクスマの理想形です。

この日、一番美味しかったのは、彼かもしれません。
だいぶおつきあいありましたが、これまで司馬遼太郎の司の字も知りませんでした。
好きなものほど、出しにくいけど、出さないと伝わらない。

この日のスーパーバイザー。
人呼んで「シーツの綾子」。
いい仕事していただきました。

この写真、最高です。
こんな雰囲気のセミナーってなかなかありません。
「勉強って、本来こう言うものでは?」と思える一枚。

米沢八湯の結成も震災がきっかけでした。
あの時、東北人は、なにかが変わったと思います。
私自身ももがき苦しむ中、エクスマのおかげで救われましたもの。

あー、思い出す。
エンドロール。
いつもジーンとくる瞬間です。

懇親会での貴重なシーン。
ツイッターの開設を直々に教わり、最初のフォロワーになってもらい、プロフィール写真まで撮ってもらったという。なんというラッキー。^^

懇親会の記念撮影。
いいセミナーになりました。
藤村先生、勝村先生、ご参加の皆様、スタッフの皆様。
本当にありがとうございました。

一番心に残ったフレーズは?!

あくまで、私の感想です
一番心に残ったのが、こちら。

時代の速度より遅い変革はいくらやっても意味がない。

なるほど。
言われてみれば、至極当然。

でも、世の中、時代の変化を様子見しがち。
様子見して、周りがやって、それから追いつこうとして、なかなか追いつけなくて、頑張って追いついて…。

その頃には、周りはまた一周先に行っています。

だから、変化は機敏に。
機を見て敏に!

これからもっともっと大きな変化の波がやってくるでしょう。
SNSを使えるかどうか?ではなく、どう使うか?が問われるでしょう。

それを改めて実感したエクスマセミナーでした。
また、こんな機会を数年後に持てればいいな、と思った今日この頃でした。

ありがとうございました。

 

小野川温泉に【 本格貸切サウナ・貸切温泉 】登場!!
(下のバナーから紹介ページを開けます)

登府屋旅館は【 バリアフリーの温泉旅館 】
(下のバナーから紹介ページを開けます)

関連記事