心強い応援団。東北落語席亭会が大集合
この記事は3分ぐらいで読めます♪お付き合いください^^
SNSが生んだつながりの面々
この1年でめっちゃ仲良くなってます。
3世代でもラクラクのバリアフリー旅、
そして家族で落語を楽しんでほしい…
鈴の宿 登府屋旅館の 遠藤直人(@naaot)です。
席亭 … 席の亭主。すなわち、寄席の主人。
席亭とは、落語会の主催者です。
2015年11月17日に始まった、登府屋旅館の落語会「寄席どうふ」。
落語会の準備や段取りなど、主催者目線の記事をブログに書いていたら、「うちもやってみたい!」という方が集まってきました。
赤倉温泉、天童温泉、会津若松、二本松、山形、須賀川、只見…。
旅館のようにすでに会場を持っている人もいれば、サラリーマンで会場確保から集客までやってしまう強者まで。
「落語会をやってみたい!」という思いの皆様です。
この仲間に出会えて、落語を福島と山形で面的に盛り上げられていることは、私にとって誇りです。
出会い、つながり、リアルで遊ぶというSNSの醍醐味でもあります。
そんな東北落語席亭会のメンバーが、わざわざ岳温泉に集まってくれました。
3ヶ月の晴都くんとともに一家で参加!石材屋さんの弟、湊純人さん
その兄、湊和也さん、デカイな…
会津若松を盛り上げるフナッキーこと、舩城さん
6月に新たに須賀川で開催する和智さん
席亭の仲間入り、岳温泉の二瓶明子さん
お客様も来てくださいました、ズキさん
飯坂温泉の若旦那・和田さんも来てくれました
客席に知っている顔があると、安心しますね。
本当にありがたかったです。
席亭会の面々と
次の立川こしら東北ツアーは、6月中旬を予定しています。
今のところ、会津若松、二本松、須賀川、只見、米沢、天童は、確定し、日程調整中です。
夜は、立川こしら応援団の太田兄弟も参加
懇親会には、さらに太田兄弟も参加していただき、大いに盛り上がりました。
このメンバーなら、面白いことがいろいろできます。
ただ単に落語会を開催する主催者以上のことが。
その辺の新たなアイデアも飛び交う、刺激的な懇親会となりました。
6月中旬、落語会をしてみたいという方は、お気軽にご連絡くださいね。
実現に向けて、お手伝いしますよ。
特に、山形、福島、新潟、宮城のみなさんからのオファーお待ちしています。
小野川温泉に【 本格貸切サウナ・貸切温泉 】登場!!
(下のバナーから紹介ページを開けます)
小野川温泉で【 本物の蛍(ほたる)鑑賞 】のご案内
(下のバナーから紹介ページを開けます)
登府屋旅館は【 バリアフリーの温泉旅館 】
(下のバナーから紹介ページを開けます)