【悲報】毎日ブログを書いては「いけない」3つの理由
この記事は5分ぐらいで読めます♪お付き合いください^^
進化するエクスマ、ブログの考え方
エクスマ米沢塾、始まりました!
3世代でもラクラクのバリアフリー旅、
そして家族で落語を楽しんでほしい…
鈴の宿 登府屋旅館の 遠藤直人(@naaot)です。
「つながりで売る!7つの法則」が好評の藤村正宏先生が主宰の塾。
それが、エクスマ塾。
エクスペリエンスマーケティングを学び、実践するための塾です。
ビジネスマンのためのマーケティングの塾。
当館を会場に全4回の塾が、スタートしました。
そんな中、お風呂で聞いた最近のブログの考え方にぶっ飛びました。
「日記のように毎日ブログを更新しなくていい。」
数年前には、「ブログは1日3回更新しよう」と言われていました。
その後、「少なくとも、毎日更新しよう」という時期もありました。
それが、今や、「毎日更新しなくてもいい」。
考え方が、180度、変わってきました。
その理由を私なりにまとめてみました。
気分的にマイナスが溜まる
私も時々陥るのですが、「ブログを毎日書かなくちゃならない!」と思えば思うほど、できなかった時のダメージがデカイです。
「あー、今日も書けなかった…。」
と自分を責めてしまう。
それが続くと、マイナスがどんどん蓄積します。
果ては、「あー、俺って、ダメ人間!」となってしまいます。
ブログは、ブログです。
書けないなら書けないで、しょうがない。
書けないからって、自分を責めても何もなりません。
だから、毎日書かないと!という義務感に陥ってはいけません。
質の悪い記事が混じる
毎日書くと、質の悪い記事が混ざりがちです。
「あー、今、23時45分。この15分でなんとか1記事かかないと!」
と、まるで殴り書きのようなブログをアップしたことは、一度や二度ではありません。
「毎日」と決めてしまうから、変なところでこだわりが出てしまいます。
それをたまたまチラ見できた読者が読んだらどうでしょう?
逃げちゃいます。
「あ、この人のブログ、つまんない!」
そうならないよう、ブログは、量より質。
毎日、あるレベル以上の記事を書けるならともかく、無理ならいい記事を自分のペースで書けばいいのです。
以前とは違う時代になったのです。
他のSNSが発達した
これが一番の理由かもしれません。
昔だったら、ブログにあげていたような「写真+一言」。
もうツイッターやフェイスブックで十分です。
なんなら、動画やライブ配信までできます。
数年前とは、テクノロジーが大幅に変わってきています。
わざわざ見にいかなければならないブログに大したことない記事をあげなくて良い。
そういうネタは、フェイスブックやツイッターにアップして、友達との交流に使いましょう。
ブログは、専門性とか自分ならではの視点で、見にきた人が「むむっ!」と唸るような記事を集めていきましょう。
いかがでしょうか?
数年前とは、真逆の考え方が正しい事態にちょっと戸惑いを感じたのではないでしょうか?
時代は、日々進化しています、
私たちも、過去に固執せず、どんどん進化していきたいものですね。
小野川温泉に【 本格貸切サウナ・貸切温泉 】登場!!
(下のバナーから紹介ページを開けます)
登府屋旅館は【 バリアフリーの温泉旅館 】
(下のバナーから紹介ページを開けます)