懇親会が塾の効果を加速させる!

この記事は3分ぐらいで読めます♪お付き合いください^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

塾で、学ぶだけなのは、もったいない

目的は人それぞれ…。

こんにちは。

エクスマ塾のサポートをしてきました…
鈴の宿 登府屋旅館の遠藤直人です。

東北初として、絶賛開催中のエクスマ塾。
仙台で全4回の実施です。

昨日で2回目が終わりました。

1回目は、自社のビジネスのグランドデザインを改めて考える「場」でした。

2回目は、グランドデザインにふさわしいSNSを使うためのSNS講座。

なかでも中心となるツイッター、フェイスブック、ブログを学びました。

塾ですから、もちろん学びます。

座学で知識を得るし、ワークで何かをいっしょに考えたり、ディスカッションしたりもします。

参加するからには、学ぶのは当然。

でも、それだけで終わってはもったいないですよね。

塾の仲間との交流、講師との交流から生まれるアイデアや行動もたくさんある。
むしろ、そちらの方が大きいくらい。

だから、懇親会って大事です。

konsinai538818_n

盛り上がる懇親会!(写真は藤村先生から拝借しました。^^)

「懇親会って、飲み会でしょ?」

そうです。
飲み会です。

でも、懇親会の場は相手との距離も縮まりますし、一皮むけて巣が出ることもありますし、しんみり語ることもあります。

塾においては、超ビッグチャンス。

だから、懇親会は、絶対に出たほうがいいと思います。

もしも、懇親会の案内がなかったら「懇親会ってありますか?」と聞いてでも。笑

特に、東北人はいっしょにお酒を飲んで仲良くなる文化が根強くあります。
昨日も、それを実感しました。

楽しく飲んで、盛り上がって…。
次回の塾がますます楽しみです。

きっと前回よりものびやかに、よりふさわしい距離感で楽しめるはず。

塾っていうと、「勉強」「大変」「やらされる」っていうイメージがありますが、そんなことはありません。

気の合う仲間とワイワイやっている感じ。
そのためにも、懇親会って大事なんですよね。

昨日の懇親会が盛り上がりすぎて、改めて懇親会のチカラを実感した今日このごろでした。

次回も楽しみだー。^^

 

 

小野川温泉に【 本格貸切サウナ・貸切温泉 】登場!!
(下のバナーから紹介ページを開けます)

登府屋旅館は【 バリアフリーの温泉旅館 】
(下のバナーから紹介ページを開けます)

関連記事