ポケモンGO!ムシ系、配置したいわ!ジムと近隣のポケスト3選
この記事は3分ぐらいで読めます♪お付き合いください^^
ポケモンよりもムシキング?
温泉街のジムの次に近いのはココ!
3世代でもラクラクのバリアフリー旅、
そして家族で落語を楽しんでほしい…
鈴の宿 登府屋旅館の 遠藤直人(@naaot)です。
行ってほしいところが、ポケストップやジムになっているとうれしいですね。
今日ご紹介するのは、小野川温泉からちょっと離れたとなりの地区の情報です。
ちょっと離れたって、どのくらいかというと…
歩いていけるくらい。
小学生が登校班で歩いていっているくらいです。
ポケモンよりムシキング?!「よねざわ昆虫館」
ここがジムなんです。
三沢コミュニティセンター・よねざわ昆虫館
楽しすぎる!
ポケモンで遊んで、昆虫も楽しめるとはっ!
夏休みのお子様にはたまらないルートです。
しかも…
看板はポケストップ「米沢インセクトミュージアム」
同じ場所ですやん…。
もはや隣接でもないという。
看板がスポット
駐車場にもスポット「三沢地区草木塔」
「あれ?こんなところ、あったっけ?」
と思いきや…。
消防のポンプ庫の隣
山形ならではの信仰「草木塔」
30mくらいの範囲に、ストップ2つにジム。
ここは便利ですよ。
そして、この場所と温泉街の中間にあるのが…
ほたるの宮に… 「滝沢不動尊」
滝沢不動尊…。
聞かれたら、「知りません」、いやむしろ「そんなところないです」と答えてしまいそうです。
「ほたるの宮」と言われれば、わかります
写真がちと古い
ここは、かなり民家っぽい場所です。
ご迷惑にならないよう、気をつけて散策してくださいね。
知らない名所に出会うのが、ポケモンGO!
今回も、知らないところを改めて知るきっかけになりました。
なかなか通らない場所だったりしますから。
そして、やはり、コイキングは素敵です。
とにかく絵になる
米沢は鯉の名産地です。
コイキングは大好きです。^^
小野川温泉で「ポケモンGO!」。
もっともっと楽しんでいただきたいと思い、プランを作成しました。
ご遠方の方、小野川温泉は、ポケモントレーナー、ウェルカムですよ。^^
小野川温泉に【 本格貸切サウナ・貸切温泉 】登場!!
(下のバナーから紹介ページを開けます)
小野川温泉で【 本物の蛍(ほたる)鑑賞 】のご案内
(下のバナーから紹介ページを開けます)
登府屋旅館は【 バリアフリーの温泉旅館 】
(下のバナーから紹介ページを開けます)