システムがいいかげんだと、悪知恵が有利になる。中東の笛問題。

この記事は3分ぐらいで読めます♪お付き合いください^^

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

珍しくサッカーの話題から

キャラじゃない?

3世代でもラクラクのバリアフリー旅、
そして家族で落語を楽しんでほしい…
鈴の宿 登府屋旅館の 遠藤直人(@naaot)です。

代表選はけっこう見ちゃうくらいのサッカーファンです。

昨日の日本対UAE戦。
疑惑のゴールに憤っています。

CrRN08wUAAAFHhC

疑惑?ってねぇ…

サッカーに詳しい玄人ファンほど、「サッカーだもの…」で終わってしまうんですが、やはり釈然としません。

明らかにゴールしている。
ビデオにも映っている。

でも、判定は覆らないし、ビデオを判定の材料にする仕組みがない。

仕組みに入っていないと、人は悪知恵の方へ流れます。

代表的なところでは、ファールに見せる「シミュレーション」であり、ヘディングに見せる「神の手」であり。

疑惑のプレイは、ビデオ判定できるようにしてあげたほうが正々堂々戦えます。

ビデオ判定があれば、「シミュレーションなんてばかばかしい」「神の手とかやっても、あとからバレたら…」とストップがかかります。
ところが、それがないために「イチかバチかやってみるか?」という悪知恵に。

だから、試しにビデオ判定を加える「新サッカー」と審判オンリーの「旧サッカー」にわけて大会を行えば、自然と新サッカーに移行していくはず。

昔は、技術がなかったから仕方ないですが、今はできますからね。

 

ドーピングも堂々とやらせればいい

ドーピングもしかりです。

国をあげてのドーピングがあるのは、「イチかバチかやってみるか?」という悪知恵で金メダルがとれちゃうから。

いっそのこと、ドーピングありの「ドリンピック」とドーピングなしの「オリンピック」をどっちもやればいい。
というのは、立川志らく師匠です。

オリンピック → パラリンピック → ドリンピック。

オリンピックで100mを9秒台で走り、
パラリンピックでは、義足で走り、
ドリンピックでは、5秒台で走る。

 

はっきりとわけて、金メダルもあげる。

そうすれば、競技に向かう上での最初の分かれ道に「ドーピングして金?しないで金?」という選択肢が生まれるので、やりたい人はやればいい。

悪知恵を働かせないシステムで正々堂々とやってもらう。

サッカーもビデオ判定を入れればいいのになぁと思いつつ、まずは本大会に向け、ベストでがんばってほしいです。

 

小野川温泉に【 本格貸切サウナ・貸切温泉 】登場!!
(下のバナーから紹介ページを開けます)

登府屋旅館は【 バリアフリーの温泉旅館 】
(下のバナーから紹介ページを開けます)

関連記事