小野川温泉のかまくら村。メニューと正しい使い方
この記事は7分ぐらいで読めます♪読み応え十分!どうぞお付き合いください^^
かまくら村を目指して、関西から♪
連日の大入り、ありがとうございます。
こんにちは。ラーメン大好き!
鈴の宿 登府屋旅館の遠藤直人です。
さて、今日は、遠く関西は兵庫県から米沢にお友達がいらっしゃいました。
数日前からフェイスブックでメッセージいただいておりまして、遠く関西の方も「かまくら村」をチェックしてくださっているんだなぁと感動しました。
ソーシャルメディアにあげていると、知らず知らずのうちに伝わっているもんですね。
サムご夫妻、ありがとうございました。^^
かまくらでラーメン満喫なう
かまくら村の正しい楽しみ方
はじめてかまくらにいらした方と一緒に過ごすと、我々にとっては当たり前のことが情報が足らず、戸惑っている場面がありました。
そこで、今日はかまくら村の正しい楽しみ方をご説明します。
①空いているかまくらに入る
かまくら村のかまくらは4基。
お昼時は込み合います。
空いているかまくらのなかに入ってください。
②メニューを見て、オーダーを考える
かまくらのなかには、いすとテーブルがありまして、メニューが置かれています。
かまくらメニュー2015
何がいいか、話し合ってください。
一番人気は、豆もやしラーメン。
冬限定の伝統野菜「豆もやし」のシャキシャキ感が楽しめます。
フェイスブックなどで自慢するなら「冷やし中華」。
「かまくらで冷やし中華、食べてます!」と投稿すれば、いいリアクションが返ってきますよ。
日本人のイメージに一番しっくりくるのは「お汁粉」。
小野川温泉ではラーメンが定着していますが、多くの日本人には餅が定番ですよね。
さぁ、オーダーは決まりましたか?
③携帯電話でお店に注文する
メニューによって、お店が違います。
豆もやしラーメンなら、竜華食堂か、弁天食堂。
お汁粉なら、ぼぬーる。
ラジウム玉子ソフトなら、つたや。
それぞれのお店に電話してください。
ここで、注意点が1つ!
かまくらが4つあるので、違うかまくらに配達しないよう「かまくら名」を告げてください。
メニューの右上に書かれているのが、かまくらの名前です。
「天狗山」「小町山」「清水山」などです。
それを告げないと、配達に来た方が戸惑います。
④待っている間も楽しむ
写真を撮ったり、動画を撮ったり、フェイスブックやツイッターにアップしたり。
待ってる間も楽しんでください。
もちろん、メニューが届いたら、しっかり味わって楽しんでください。
⑤届いたら、お会計
出前が届いたら、その場でお会計をお支払いください。
⑥しっかり楽しむ
温かいものは、温かいうちに。
しっかり楽しんでください。
写真撮影もお忘れなく。
⑦食べ終わった食器はそのまま
ラーメンの丼や割りばしなど、食べ終わった後の食器は、かまくらにそのまま置いておいてください。
のちほど、お店の方が回収に伺います。
お店が忙しい時間帯は、どうしても回収が遅れてしまう場合がございます。
使い終わった食器がそのままで、申し訳ございません。
次にいらした方は、広い心でどうかご容赦ください。
出前するお店はコチラ
竜華食堂
豆もやしラーメン、米沢ラーメン、なめこ味噌ラーメン、冷やし中華、米沢牛丼、となりの湯豆腐など、個性的なメニューが楽しめます。
前日まで予約すれば、いも煮や米沢牛すきやきもオーダーできますよ。
電話番号 0238-32-2808
かまくら村からも見える 龍華食堂
弁天食堂
豆もやしラーメン、米沢ラーメンを楽しめます。
電話番号 0238-32-2902
当館の向かいにある 弁天食堂
せいの
米沢ラーメン、味噌ラーメンを楽しめます。
電話番号 0238-32-2468
かまくら村のすぐ隣 せいの
おうちカフェ ぼぬーる
コーヒー、ココア、甘酒、お汁粉を楽しめます。
出前ではなく、テイクアウトになる場合もございます。
電話番号 0238-32-2688
かまくら村から歩いて30秒 ぼぬーる
つたや
ラジウム玉子ソフト、饅頭とコーヒーを楽しめます。
電話番号 0238-32-2805
ラジウム玉子ソフトには、本当に玉子が! つたや
今年も、話題沸騰のかまくら村。
今日は、TOKIOのお2人が、豆もやしの取材にいらしていました。
鉄腕ダッシュをお楽しみに。
小野川温泉に【 本格貸切サウナ・貸切温泉 】登場!!
(下のバナーから紹介ページを開けます)
登府屋旅館は【 バリアフリーの温泉旅館 】
(下のバナーから紹介ページを開けます)